アメリカでポピュラーなスクランブルゴルフトーナメントです。
アメリカのトーナメントではファンドレイジングして寄付を集めるのが普通なんです。
Toby Wellesは個人で、超大型のコンボイトラック販売で財を成すサンディエガンなのですが、地元の子供たちの為に、動物と農場を提供しています。
金曜日のお昼からはファンドレイジングのトーナメントで、食べ放題飲み放題でゴルフトーナメントでした。。サンディエゴの地元企業が集まって、基金集めの目的でトーナメントをしています。今年でもう16年目で16億円のFUNDが集まり、サンディエゴの子供達の教育の為に寄付しています。個人も企業も商品やサービスを持ち寄って、オークションなどをして、寄付するんです。。
ちなみに参加費は一人3万5000円くらいで、ゴルフ代金が1万円位が含まれています。
一人当たり2.5万円の寄付を、行って社会貢献の役に立っているわけですね。。
今日は約160名のゴルファーが、集まりました。。
下は皆行儀よくカートに乗ってスタート前です。
各ホールにはスポンサーが宣伝を兼ねて寄付金を積みました。
ビールは飲み放題。。この天気には最高。。
此方はマルガリータで、オーマイガーッド!!
ホールインワン賞のMINIクーパーです。他のホールにはホールインワン賞550万円!!
日本人はたったの二人だけ。。貢献しています。
数々の商品は目録とカタログフレームで表記。。ほとんどの寄付が
$500~$5000とかなりこちらの経営者は寄付に力を入れています。税金で控除されるので、かなり参加者が多いのです。
食事と表彰式には、チャリティの紹介と、イベントが。。。
ドライバー | フェアウェイウッド | ハイブリッド | アイアン(6本) | アイアン(8本) | ウェッジ | パター | ボール | シューズ
ウェア | バッグ | 練習器具 | アクセサリー | レディース | ジュニア | スコッティキャメロン | 在庫処分特注-フットジョイ | 特注-ウッド | 特注-アイアン | 特注-ウェッジ | 特注-パター |
特注-シャフト | 特注-ボール | 特注ベルト