東京に着いてから、1週間経ちました。San Diegoに比べたら寒いので大変です。
昨日と今日はジャパンゴルフフェアーに行って来ました。
狭いので3時間で見終わった訳ですが、んー実に面白いショウです。
又、日本のゴルファーの関心の深さを思わせるほど今までに無く多くのゴルファーが来ているのにビックリです。
面白いなーと思ったのは、多くの人が難しくて高いクラブに興味を持って集まっているのにビックリ。。
そこで、正直に今年の大穴のドライバーを皆さんに見て貰いたいと思います。。
実をいうと、今年アメリカのPGAショウでフエアウェイスタッフが、全てのドライバーを打ってみて
一番の評価をしたのが、このペンタゴン型(5角形)のドライバーです。Tour Edgeからの製品です。
簡単に真っ直ぐ飛んだのがTour Edge Exotics_X_XLD ドライバーと言う評価でした。
フェアウエイの狭いコース、トラブルの多いコースにはコントロールし易いドライバーです。
キャリーが長くランが少ないとも言えます。
上はXCG ドライバーです。上級者向けのドライバーとして紹介されています。
ドローとフェードを簡単に打ち分けられるのが特長です。振るスイングでガンガン攻めるプレーヤーには
大きな武器と言えます。
皆さん えーーーーと思うかもしれませんが、今のキャラウェイもテーラーメイドもNikeも全くの無名の会社からトップブランドに踊りだして未だ数年にしかなりません。
テーラーメードは、1980年のメタルヘッドで、そしてキャラウェイは1991年のビッグバーサの成功で
今日に至っています。
本当にいいものをゴルフ屋の立場から推薦します。
明日のTour Edge のブースで見てみてください。
お問い合わせは info@fairwaygolfusa.com
フェアウェイゴルフサイトをクリックして下さい。
フェアウェイゴルフUSA ホームページへ
各ランキングに登録しています。サイト応援をお願いします。
人気blogランキングへ
バーナーをクリックして下さい。